行事紹介
やまゆりの日常をSNSで発信中です! ぜひご覧ください
■インスタグラム
■フェイスブック
古布をご寄贈いただきました |
2022年10月12日 JA女性部・やすらぎ会様より、古布やタオル、新聞紙で作ったゴミ箱をご寄贈いただきました。いつもありがとうございます <(_ _)>
|
|
夏野菜集合 |
2022年8月22日 職員宅で採れた茄子と万願寺とうがらし。買い物カゴいっぱいで4つ分!持ってきてくださいました。新鮮野菜が無料で持ち帰り放題な素晴らしい職場です。
こちらは地元の農業団体で作られたカボチャ。大きなカボチャが丸ごと1個で100円!
|
|
壁紙職人登場! |
2022年8月18日 本日の理事長は壁紙職人に変身。施設内のいたるところの壁紙が剝がれていたのですが、すっかりキレイになりました。
壁紙補修キットで修繕開始!
なんということでしょう!
すっかりキレイになりました( *´艸`)
※理事長の壁紙補修依頼についての受付は致しておりません
|
|
火災の避難訓練を行いました |
2022年7月29日 今回は夜間に火災が起きた設定で行いました。18:30スタートでしたが、この日は出雲の最高気温が全国で7位の36.9度に達したこともあり、夕方になっても蒸し暑い中での避難訓練となりました。
|
|
朝、やまゆり玄関前にいた昆虫たち |
2022年7月27日 このところ毎朝、玄関前で昆虫たちがひっくり返っています。特にミヤマクワガタのメスに人気があるスポットらしく、3日連続訪問いただいております。昆虫好きな人にとってはたまらない職場です。
めずらしく「ガムシ」も来苑。「ゲンゴロウ」に似た昆虫です。
|
|
おばけきゅうり再び |
2022年7月26日 「四葉きゅうり」という種類で、普通のきゅうりの1.5倍位のサイズになります。見た目がゴーヤのようなトゲのあるきゅうりです。一番大きいもので長さ58cm、重さは1kgを超えていました。
|
|
カブトムシ大集合 |
2022年7月22日 やまゆり苑育ちのカブトムシ達。いつの時代もカブトムシとクワガタは子供達に大人気。自然豊かな佐田町にあるやまゆり苑では、この時期になると玄関前に設置してある自販機の光に誘われ、夜間に各種クワガタが飛んできます。運が良いと朝の出勤時、自販機前でじっとしているクワガタを見つけることができます。
|
|
卵をいただきました |
2022年7月15日 島根県養鶏協会様より、卵をいただきました。完全栄養食品と言われる卵。この夏も元気に過ごしていただけるよう、利用者さんに美味しく食べていただきたいと思います。
|
|
夏祭り |
2022年7月12日 ユニット別に夏祭りを行いました。ヨーヨー釣り、流しそうめん、かき氷、お好み焼き。各ユニット職員ががんばって準備した甲斐あって、楽しい夏祭りになりました。
|
|
VRで認知症体験を行いました |
2022年7月4日 小規模多機能型居宅介護セカンド・サロンえるだー管理者の黒松様より、VRを使用し、認知症の体験をさせていただきました。これは認知症のある方の症状や思いを、VR(ヴァーチャル・リアリティ)の技術を使って疑似体験できるものです。体験した職員からは「毎日こんな気持ちで生活されているなんて驚いた」。認知症の方の見え方や気持ちを知ることができる貴重な体験となりました。
|
|
おばけきゅうり |
2022年7月4日 職員宅で採れたキュウリです。キュウリは1日で急成長を遂げるため、この時期は各家庭で食べきれなくなったキュウリたちが大量に集合します。大きさは油性ペンと並べると下の写真のようにかなり大きいです。こんなに大きいものは美味しくないのでは?と思われがちですが、育ちすぎたキュウリは種を取って味噌や醤油で煮るとあらビックリ、とても美味しいのです。
|
|
ねむの木の花が満開です |
2022年7月 ここ佐田町には「ねむの木」がそこらじゅうに自生しています。やまゆり苑の裏山にも5~6本ほど自生しており、この時期は駐車場から建屋までの間、ねむの花を見ながら歩いています。この辺りでは、6月中旬頃から、ふわふわした淡いピンク色のかわいい花が咲き始めます。(写真は佐田町内で撮影したもの) 木によって花の付き方に個体差がありますが、大きな木いっぱいに花を付けたねむの木は、とても美しく優雅です。
|
|
五月晴れ |
2022年5月4日 今年の5月連休は晴天続き。まさに五月晴れです。ここ社会福祉法人やまゆりは山に囲まれた自然豊かな場所にあります。朝の通勤時、やまゆり名物の坂道を登っていくのですが、きれいな青空と、新緑の山のコントラストが素晴らしくて、毎朝清々しい気持ちになります。写真ではこの清々しさは伝わらないと思いますが、この時期、やまゆりの職員はこのような景色を見て通勤しています。
名物「やまゆり坂」
こちらは坂を上りきったところ。5月はつつじの花が満開です。
|
|
下の2枚は総務課事務所からの眺めです。
「並んだ杉の木」
「青空と新緑の山」
|
|
ベンチをご寄贈いただきました |
2022年2月22日 町内の佐田中学校よりベンチ2台をご寄贈いただきました。このベンチに使用された木材は、30年以上前に佐田中学校の生徒が植林したものです。伐採作業も生徒達が行いました。
ノコギリを使い、カンナをかけ、生徒達が心を込めて作ってくれたベンチ。大切に使わせていただきます。
|
|
|
|
今年も門松を作りました |
2021年12月24日 気持ち良い青空の下、今年も門松を作りました。本日の理事長は朝から気合いの入った作業着姿!自ら竹を切り、飾り付けを行い、みんな汗をかきながら、理事長指揮のもと着々と作業は進み、2時間ほどで立派な門松が完成しました。歳神様(年神様)を迎える準備万端です。
|
|
|
|
車椅子をご寄贈いただきました |
2021年11月30日 株式会社ツルハグループ ドラッグ&ファーマシー西日本様より自走式の車椅子1台をご寄贈いただきました。大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
|
|
|
|
サツマイモをいただきました |
2021年11月9日 出雲市湖陵町の片寄様より今年もサツマイモをいただきました。
煮る、焼く、揚げる・・・みなさんはどんなサツマイモ料理がお好きですか?
|
|
|
|
今年もボランティアをしていただきました |
2021年11月6日 9時より、出雲西地区郵便局長会出雲第一部会(部会長 窪田郵便局長 飯塚弥生)様の皆様に、今年も窓ふきと草取り等のボランティアをしていただきました。
お陰様で、窓と庭がすっかりキレイになりました。ありがとうございました。
|
|
|
|
タオルと古布をご寄贈いただきました |
2021年10月20日JA女性部・やすらぎ会様より、やまゆりと稗原デイサービスセンターやまゆりに、タオルと古布をご寄贈いただきました。
何かと入り用なタオルや古布、ありがたく使わせていただきます。
|
|
|
|
新型コロナウィルス感染予防対策
|
特別養護老人ホームの玄関へ、『体温検知機器』を導入しました。
発熱リスクのある方を瞬時に検知できること、また、マスク未着用をエラーで知らせてくれることなど、感染症拡大を未然に防ぐことができる機器となっています。
今回、機器の導入にあたっては、公益財団法人JKA「新型コロナウィルス感染症の拡大防止策に対する支援」の補助事業に応募し、申請内容が通った結果導入することができました。
|
|
|
|
マスクを寄贈していただきました |
5/11(月) (株)今岡興産(今岡裕統 様)から、マスクをご寄贈いただきました。
法人職員が職務中に使用するマスクを、1,000枚分です。
|
|
|
|
手作りマスクを寄贈していただきました |
5/8(金) 佐田町内にあります、天理教秀分教会(代表 安食博文 様)から、特養・短期・グループホーム・通所介護・生活支援ハウスの利用者様へ手作りのマスクをご寄贈いただきました。
|
|
|
|
雪、雪、雪 |
2/6(木) やまゆり苑の前は真っ白な世界が広がっています!
朝から雪かきに追われていまーす^^; 明日は放射冷却のため、最低気温がグッと下がる予報ですので、道路の凍結には十分注意してくださいね。
|
|
|
|
節分 |
【節分】
節分とは本来、「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に、1年に4回あったとされています。ところが、日本では立春は1年のはじまりとして、とくに尊ばれたため、次第に節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようです。
立春を1年のはじまりである新年と考えれば、節分は大晦日(おおみそか)にあたります。平安時代の宮中では、大晦日に陰陽師らによって旧年の厄や災難を祓い清める「追儺(ついな)」の行事が行われていました。室町時代以降は豆をまいて悪鬼を追い出す行事へと発展し、民間にも定着したと言われています。
ということで、やまゆり苑にも2匹の鬼がやってきました!!
|
|
|
|
2020年『門松』作りに挑戦! |
そもそも『門松』とは・・
・お正月にやってくる歳神様が迷わず家に来ていただくための目印
となるもの
・歳神様が降りてこられた後、宿る依り代(よりしろ)になるもの
・一年の幸せ(昔は五穀豊穣)を願うもの
・長寿を願うもの
以上のような意味を持つものとされています。
そこで私たちは、当法人に関わる皆様や地域の方々がこの一年元気に幸せに過ごせるよう、手作りで『門松』を作成することにしました。
竹や植物などは地元の職員さん宅に自生しているものを調達してきてもらい、インターネットで調べた写真などをもとに見様見真似ではありましたが、立派な『門松』ができました!!
|
|
|
|
『全国老人福祉施設協議会 研究会議』で最優秀賞を受賞しました |
特別養護老人ホーム やまゆり苑では平成28年度の県大会と平成29年度9月の中国大会を経て、中国地区代表として昨年10月「全国老人福祉協議会 研究会議(in高知)」に出場しました。
当施設は、『看取り介護分科会』の部門で特別養護老人ホーム内にある「看取りケア委員会」の取り組みについて発表しました。全国の11施設が参加する中、看取り期における意向調査を入所当初から継続して定期的に行っている点などが評価され、このたび最優秀賞を受賞することができました。
|
|
|
|
やまゆり苑にもお正月がきました |
毎年、1月2日には地区にある『みどり神楽保存会さん』が獅子舞を舞ってくださいます。利用者の皆様と今年1年健康に元気に過ごせるよう祈願しました。
|
|
|
|
フェンスを設置しました |
施設のセキュリティー強化を目的に「社会福祉施設等施設整備費補助金(県)」、「出雲市障がい者福祉施設整備費補助金(市)」の事業へ申請を行い、平成29年2月に交付を受け、この度『障がい者グループホームはつらつホーム』に防護フェンスを設置しました。
|
|
防犯カメラを設置しました |
施設のセキュリティー強化を目的に「高齢者施設防犯対策強化事業」を利用し、この度「出雲市高齢者施設防犯設備費補助金」を交付していただき、防犯カメラを設置することができました。
|
|
|
今年も『ラン』がきれいに咲き始めました |
町内の『ラン』愛好家・吉川 規 様が、『ラン』の鉢植えを法人本部をはじめ、デイサービス等の事業所へも貸してくださり、3月中旬頃からそのランが咲き始めました。
その華やかさに、デイサービスに通ってこられる利用者様も喜んでおられます。
(写真「法人本部の玄関」で咲いている様子)
|
|
|
島根労働局長安全衛生表彰を受けました |
平成28年10月14日、島根産業安全衛生大会で「奨励賞」を受賞しました。
この賞は、島根県内の各事業場の更なる労働安全衛生意識の向上を図るため、安全衛生に関する取り組みが優れている事業場に対する表彰です。
今回の受賞を機に、より一層安全衛生の徹底に努めて参ります。
|
|
|
|
介護実践発表会を開催しました |
平成28年6月26日(日)に『介護実践発表会』を特養やまゆり苑において開催しました。
利用者ご家族様や地域・関係機関の皆様、そして職員など約150名が聴講する中、出雲市 健康福祉部 高齢者福祉課・金築真志 氏に「高齢者介護をめぐる話題~日本と出雲の現在・過去・未来」と題して基調講演を頂き、続いて4名の職員が施設サービスや在宅サービスでの介護・看取りなど日頃の取り組みを発表しました。
発表後、参加されたご家族様から「ここのサービスを利用しているが、1人1人のことを細やかに考えて介護されていることを初めて知りました」など感想がありました。
お忙しい中お出かけ頂き、本当にありがとうございました。
|
|
|
|
「ラン」がきれいに咲いております! |
町内のラン愛好家の吉川(きっかわ)様が、「ラン」の鉢植えを昨年貸してくださり、1月下旬からそのランが咲き始めました。
(上側写真「通所八幡原」リビングで咲いている様子)
その華やかさに、デイサービスに通って来られる利用者様も喜んでおられます。
(右側写真「グループホームせせらぎの家」玄関で咲いている様子) 来客を迎えてくれております。
|
|
|
|
窪田小学校であった「音楽発表壮行会」に参加しました! |
平成27年11月16日(月)14時~15時 |
窪田小学校の体育館で西部ブロック(佐田町・湖陵町・多伎町・大社町)連合音楽会に向けた「事前演奏会」が開催され、地域の方々や児童の保護者の方々と一緒に、特別養護老人ホームの利用者様20名とショートステイ利用者様8名、デイサービス利用者様14名(通所やまゆり)を招待して頂き、演奏「野空海(のぞみ)」「銀河鉄道999」(合唱・ダンス)や音読劇を鑑賞させてもらいました。
児童の皆さんの元気いっぱいの歌声や踊り、朗読劇に元気をもらいました。
|
|
|
|
|
|
出雲市佐田町の文化祭「スサノオごっとこい祭り」に参加しました♪♪ |
平成27年11月3日(水・祝)9時00分~16時00分
スサノオ神話の里「出雲市佐田町」の交流イベント&文化祭で毎年文化の日に行われております、「スサノオごっとこい祭り」(佐田町産業文化祭)に、当法人も佐田町にある社会福祉法人として、少しでも盛り上がりのお手伝いとなればと思い、利用者様の作品展示を行いました!!
|
|
|
|
「ふれあいだんだん祭り」のお礼 |
平成27年10月24日(土)11時~14時30分 |
ふれあいだんだん祭りのお礼を申し上げます。
10月24日(土曜日)に開催しました「ふれあいだんだん祭り」には、多数の皆様のご来場をいただき誠にありがとうございました。
天候にも恵まれ、おかげさまで参加された皆様の笑顔があふれる、今年の祭りのテーマ「縁(えん)」を感じる、楽しいひと時となりました。これからも、利用者様、ご家族様、地域の皆様と役職員一同「ご縁」を大切にして参りたいと思います。
なお、皆様に送っていただいた品物で、当日開催しましたバザー等において、50,000円の収益がありました。東関東・東北豪雨災害義援金として寄付をさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
|
やまゆりの祭り『ふれあいだんだん祭り』
日 にち:平成27年10月24日(土)11時~14時30分
場 所:やまゆり苑 (一窪田) (※雨天決行)
11時~ 祭り開始(模擬店開始)
13時20分~ アトラクション
・「笑顔」スライドショー
・寸劇(出雲弁大好き伝え隊 おんぼ・らあと)
・子供どじょう掬い・銭太鼓(佐田町民謡連合会)
・豊年太鼓(さだ須佐太鼓ジュニア)
14時30分 終了予定
模擬店:窪田中央振興協議会、窪田町地区振興協議会、
佐田地区社会福祉協議会、佐田ライオンズクラブ、吉栗の郷、
山光園、ほのぼの喫茶、ぽんぽん船
皆さんが“おいしいもの”を出店されます!
そ の 他:「利用者さんの作品展示」や「バザー」
「木のおもちゃ」「福祉用具の展示」も行います!!
☆募集:バザー用品を大募集!!
お祭りの中でバザーを行いますので、ご協力いただける方は、ぜひ提供品をお持ち下さいますよう、
お願いいたします。 搬入はお近くの事業所(デイサービス、特養など)へご持参ください。
収益金の一部は災害地義援金として寄付をさせていただきます。
○日用品:タオル・シーツ類、石鹸・洗剤、ハンカチ、靴下、傘、乾物、缶詰、食油、調味料 など
(※賞味期限にご注意ください)
○食器・陶器:陶器類、食器類、フライパン、鍋 など
※全て未使用品に限ります。
※ご遠慮させていただく物:衣類、本、雑誌、食品(上記以外)
〔搬入先〕:特別養護老人ホームやまゆり苑(一窪田)、通所やまゆり(一窪田)、
せせらぎの家(一窪田)、通所八幡原(八幡原)、こもれびの家(反辺)、
かがやきの家(須佐)
利用者様(短期入所事業所)の作品「歌詞集」をスサノオホールで展示中です!! |
短期入所事業所で利用者様に色塗りをして頂いた「歌詞集」が完成しました。それを冊子(アルバム風)として綺麗に飾り立てしました。それをこのたび、住民の皆様へご覧頂きたく、佐田町反辺にあるスサノオホール展示室において展示しております。
皆さんのご来場をお待ちしております!
(期間は7月15日(水)までです)
|
|
|
|
「介護実践発表会」を平成27年7月12日(日)に開催します!! |
○平成27年 7月12日(日)10:00~12:00
会場:特別養護老人ホームやまゆり苑 ホール
昨年に引き続き、第3回目の『介護実践発表会』を開催します。
これは、自分たちの特養や在宅サービスでの日々の介護・看取りなどの取り組みを、利用者ご家族様や地域のたくさんの皆様に知っていただきたく、発表会という形で開催させていただきます。
この発表会を通じ、私たちの取り組みを少しでも分かって頂き、ひいては皆様と一緒に「より良い福祉サービスの構築」、「安心して暮らせる地域づくり」の実践を考えることができたらと思います。
ぜひ、皆様ご参加ください!! お待ちしております!!
( 講 演 )加藤医院 院長 加藤 哲夫 氏(当苑の嘱託医)
(実践発表)4題
(特養やまゆり苑介護職員、特養やまゆり苑看護師、
デイサービス職員、グループホーム職員)
※駐車場は当日案内係がおりますので、誘導いたします。
|
|
(写真は昨年の様子です)
|
|
短期入所事業所で作品「歌詞集」を作りました!! |
短期入所事業所で利用者様に色塗りをして頂いた「歌詞集」が完成しました。それを冊子(アルバム風)として綺麗に飾り立てしました。せっかくですので、住民の皆様へご覧頂きたく、町内の公共機関の玄関等で展示したいと考えております。
|
|
|
|
特養やまゆり苑・生活支援ハウス裏山の急傾斜地崩壊対策事業の報告 |
平成27年2月末日 |
特養やまゆり苑及び出雲市生活支援ハウス建物の裏山は、土砂災害警戒区域(急傾斜地)に指定されております。
そこで安心安全のために平成24年1月に島根県知事に対して、急傾斜地崩壊対策事業の実施要望をし、平成25年12月から擁壁や巨大岩壊固定、排水路等工事が行われ、平成27年2月末に完成いたしました。
|
|
|
|
|
謹賀新年!! |
平成27年の新春を迎え謹んでお慶び申し上げます。
昨年も”社会福祉法人やまゆり”へ皆様のご支援を賜りましたことに感謝申し上げます。
お陰様で”法人設立8年目”を迎えることができました。
今後は更に、福祉ニーズの多様化に対応出来るよう取り組んで参ります。引き続き、本年も宜しくお願い致します。
本年も皆様にとりまして良き年でありますように、ご祈念申し上げます。
|
(理事長お手製の玄関の門松です)
|
|
|
寒波到来!! |
平成26年12月17日(水)15時 天候:雪、曇り 気温:-3℃ |
寒波到来です!!
今季初めて佐田町内の広い範囲で、積雪がありました。
特養やまゆり苑の周辺は、積雪は3㎝程度ですが、気温がマイナスで、風もあり、とても寒く感じます。
皆さん、お越しの際は、凍結等に気を付けてください。
|
|
|
|
|
紅葉がきれいです♪♪ |
平成26年11月 |
法人がある佐田町も秋が深まり、紅葉がきれいです♪♪ ご紹介します!
須佐地区の山です 朝霧が幻想的でした
|
|
かがやきの家の裏のイチョウ
|
|
|
特養やまゆり苑・生活支援ハウス裏山の急傾斜地崩壊対策事業の途中経過 |
平成26年11月 |
特養やまゆり苑及び出雲市生活支援ハウス建物の裏山は、土砂災害警戒区域(急傾斜地)に指定されております。
そこで安心安全のために平成24年1月に島根県知事に対して、急傾斜地崩壊対策事業の実施要望をし、平成25年12月から擁壁や巨大岩壊固定、排水路等工事が行われております。
現在工事の進捗率は8割程度で、平成27年2月完成予定です。
|
|
|
|
|
出雲市佐田町の文化祭「スサノオごっとこい祭り」に参加♪♪ |
平成26年11月3日(月・祝)9時00分~16時00分 |
スサノオ神話の里「出雲市佐田町」の交流イベント&文化祭で毎年文化の日に行われております、「スサノオごっとこい祭り」(佐田町産業文化祭)に、当法人も佐田町にある社会福祉法人として、少しでも盛り上がりのお手伝いとなればと思い、ぜんざい販売と利用者様の作品展示を行いました!!
|
|
当日は天候にも恵まれ、約320食を販売しました!
大納言小豆を使用した本格的な味です。
|
|
|
「ふれあいだんだん祭り」のお礼 |
平成26年10月25日(土)11時~14時30分 |
ふれあいだんだん祭りのお礼を申し上げます。
10月25日(土曜日)に開催しました「ふれあいだんだん祭り」には、多数の皆様のご来場をいただき誠にありがとうございました。
天候にも恵まれ、おかげさまで参加された皆様の笑顔があふれる、今年の祭りのテーマ「絆」を感じる、楽しいひと時となりました。これからも、利用者様、ご家族様、地域の皆様と役職員一同「絆」を大切にして参りたいと思います。
なお、皆様に送っていただいた品物で、当日開催しましたバザー等において、70,200円の収益がありました。広島豪雨災害義援金として寄付をさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
|
合唱サークル「マーガレット」様による合唱披露♪♪ |
平成26年7月17日(木) |
出雲を中心に活動しておられる合唱サークル「マーガレット」様(団長 板倉定子様、指揮 村上滝予様、ピアノ 松田美紀様、団員25名様)が、特別養護老人ホームやまゆり苑に来て合唱を披露してくださいました。
リンゴの唄、故郷、恋の季節、いい湯だな、オーシャンゼリゼなど様々なジャンルの歌を、特に高齢者の方に合ったような歌を選んで手踊り付きで歌ってくださり(リトミックと話された)、利用者の皆さんも大変喜んでおられました。いい湯だな~では、地元のゆかり館に替え歌にして頂きました。楽しいひと時でした。
また、併せてタオルの寄贈やバザー用品の提供をして頂きました。
誠にありがとうございました。
|
|
|
|
|
『介護実践発表会』を開催しました!! |
平成26年6月29日(日)〔特別養護老人ホームやまゆり苑〕 |
特養や在宅サービスでの日頃の介護・看取りなどの取り組みをたくさんの皆様に知っていただきたく、発表会という形で開催致しました。
当日は、利用者ご家族様や地域・関係者の皆様、そして職員など約120名が聴講する中、当法人庶務課長多田好江(認知症サポーター養成キャラバンメイト)が「認知症と向き合う」~それぞれの立場・それぞれの役割~と題して講演を行い、続いて4名の職員が特養や在宅サービスでの介護・看取りなど日頃の取り組みを発表しました。
発表後、参加された地域の方から、「ぜひうちの地区でも本日の認知症の話をして欲しい」と、早速講演依頼がありました。
今回は、講演者や実践発表者全て法人内の者で行い、‘‘力を合わせ‘‘、”法人の総力を挙げて’’この介護実践発表会を行いました。この経験をこれからも活かしていきたいです。
お忙しい中お出掛け頂き、本当にありがとうございました。
|
|
|
|
|
佐田中学校吹奏学部コンサート♪♪ |
平成26年6月15日(日)に特養やまゆり苑に、佐田中学校吹奏楽部の皆さんが「出張コンサート」に来てくださいました。
利用者様をはじめ、八幡原川ふれあいサロンの方々も一緒に演奏を聴きました。生の演奏に皆さん感激をしておられました。
すばらしい演奏をありがとうございます。この模様は、出雲ケーブルテレビでも放映されました。
|
|
|
|
やまゆり苑下の桜がきれいに咲きました! |
平成26年4月1日~3日 |
やまゆり苑下の桜の花が今年もきれいに咲きました♪♪
特養入所者様やデイサービス利用者様は次々と花見に出掛けて行かれました!!
|
|
|
|
|
物故者供養祭を行いました |
平成26年3月18日(火) |
当法人の特養やまゆり苑やグループホームせせらぎの家等入所者様で、平成25年度中にお亡くなりになられた方を偲び、物故者供養祭を執り行いました。
当日は、萬行寺の巌住職にお経をあげていただき、亡くなられた入所者様のご家族や利用者様、職員で、生前の写真をスライド形式で振り返り、これまでの出会いに感謝しながら、故人のご冥福をお祈り致しました。
|
|
|
|
|
窪田小学校であった「音楽発表壮行会」に参加しました! |
平成25年11月5日(火)14時~15時 |
窪田小学校の体育館で連合音楽会に向けた「壮行会」が開催され、保護者の方と一緒に、特別養護老人ホームの利用者様19名とショートステイ利用者様6名、デイサービス利用者様14名(通所やまゆり、通所八幡原)、グループホーム利用者様4名を招待して頂き、演奏や朗読劇を鑑賞させてもらいました。
児童の皆さんの元気いっぱいの歌声や踊り、朗読劇に元気をもらいました。
|
|
|
|
|
出雲市佐田町の文化祭「スサノオごっとこい祭り」に参加♪♪ |
平成25年11月3日(日)9時00分~16時00分 |
スサノオ神話の里「出雲市佐田町」の交流イベント&文化祭で毎年文化の日に行われております、「スサノオごっとこい祭り」(佐田町産業文化祭)に、当法人も佐田町にある社会福祉法人として、少しでも盛り上がりのお手伝いとなればと思い、ぜんざい販売と利用者様の作品展示を行いました!!
|
|
|
|
|
「ふれあいだんだん祭り」のお礼 |
平成25年10月26日(土)11時~14時30分 |
ふれあいだんだん祭りのお礼を申し上げます。
10月26日(土曜日)に開催しました「ふれあいだんだん祭り」には、多数の皆様のご来場をいただき誠にありがとうございました。
おかげさまで、参加された皆様の笑顔があふれる、楽しいひと時となりました。これからも、利用者様、ご家族様、地域の皆様と役職員一同「絆」を大切にして参りたいと思います。
なお、皆様に送っていただいた品物で、当日開催しましたバザーにおいて、25,795円の収益がありました。東日本大震災義援金として寄付をさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
|
「ふれあいだんだん祭り」の開催!! |
平成25年10月26日(土)11時~14時30分頃 |
平成20年から毎年恒例となりました社会福祉法人やまゆり主催のお祭り「ふれあいだんだん祭り」を開催いたします!!
|
|
|
|
|
特養やまゆり苑 「敬老祝賀会」の開催について |
平成25年9月14日(土)11時~13時30分 |
特養やまゆり苑入所者様やご家族様を対象とした「敬老祝賀会」を開催いたします。
|
|
|
|
|
10月24日(土曜日)に開催しました「ふれあいだんだん祭り」には、多数の皆様のご来場をいただき誠にありがとうございました。
おかげさまで、参加された皆様の笑顔があふれる、楽しいひと時となりました。これからも、利用者様、ご家族様、地域の皆様と役職員一同「ご縁」を大切にしてまいりたいと思います。